BLOG

【改装】CIELのルーフバルコニーが新しくなりました!

しばらく前から計画を進めていたルーフバルコニーの改装がひと段落しましたので、制作風景の様子から完成後のバルコニーをご紹介します。

柵とテーブルベンチをDIY

今回は木の柵とテーブルベンチ×6台、サイコロテーブル1台をDIYで造作しました。

まずは買ってきた木材を、雨ざらしによる劣化を防ぐために防腐塗装から。

24時間乾かした後、全ての木材を広げて塗装作業へ!
今回はホワイトの水性塗料を使用。
広げてみると80㎡のバルコニーを埋め尽くす程の量で、2日がかりの作業でした。

塗装後さらに24時間以上乾かし、いざ組み立て作業へ。

位置を正確に測りながらビスを打っていきます。

柵の後はベンチテーブルの組み立て作業。

これらの全ての作業に計5日間ほど費やし、ようやく、、

完成!

まずは柵だけを設置すると、このような画に。
天気がよければ最高のスカイガーデンに!

テーブルベンチ×6とサイコロテーブルは組み合わせ自由

テーブルベンチ6台とサイコロテーブルを配置するとこのような画に。

人が入るとこんな感じ。
バルコニーカフェのイメージで撮影可能。

さらにこのテーブルベンチ6台は組み合わせでパターンを変えることができます。

縦横に並べてミニステージ。

段状に置いて、雛壇。

階段状に積めば、高い足場にもなります。
上にモデルが立てば、全面空をバックにした空抜けの人物撮影も可能です!

今回はバルコニーエリアでも一番使われやすかったL字の角部分のみを造作しました。

他のエリアも造作の計画を進めていきます。

このブログでも随時報告していきますので、今後の改装にもご期待ください。

ハウススタジオCIEL(シエル・自由が丘)の詳細ページはこちら

ブログの更新はFacebookページでもお知らせしております↓
ブックスロケーションFacebookページはこちら

ハウススタジオブックスロケーショントップページ